中国サービスから学ぶ日本の"未来"予想

中国の最新サービスから、日本のスタートアップが活かせる情報を発信していきます。

中華圏におけるスマホ決済

日本でもスマホ決済が広がりつつありますが、中華圏ではどうでしょうか?

 

みなさんは、WeChatってご存知ですか?

もし知らなくても、Alibabaは聞いたことあると思います。

 

中国においては、上記の「WeChat Pay」と「AliPay」が有名です。

 

地域によって利用率は異なりますが、上海や北京での普及率は高く、人々が現金を持ち歩かないから泥棒やスリがいなくなった という逸話さえあるほどです。

 

つまり、都市部ではスマホ決済が当たり前になりつつあるので、とても便利ですね!

 

※日本人が中国でスマホ決済をしようと思っても、現地の銀行口座がないと無理なので、基本的に体験できないと思った方が良さそうです!

旅行当日まで、どこに行くか分からないブラインドツアー

だいぶ、更新が滞っていましたが、ブログのタイトルやコンセプトを大きく変えて、再度ブログの運用をリスタートしたいと思います。

 

さて、スタートアップに働いている人は「不確実性」を楽しめる人が多いのではないでしょうか?

時間やお金、キッカケさえあれば、ヒッチハイクバックパッカーしてみたいと思っている人はたくさんいると思います。

 

そんな方に紹介したいのが、台湾の「ブラインドツアー」です。

www.blindtour.tw

 

このサービスは予算や日程を決めたら、この会社が全てのプランを決めてくれて、出発当日に、どこに行って、何をやるのか知れるというサービスです。

 

行き先は台湾の田舎が多いみたいですが、旅行プランの充実度は素晴らしく、高い満足度を獲得しているサービスらしいです。

 

考察

日本国内のスタートアップ界隈では、「2018年は思考停止サービスが流行る」と言われていますね。

例えばクックパッドは「親子丼を食べたい」という明確な意思を持ち、テキストのレシピを読解し、料理を作るのに対して、クラシルは映像さえ見ていれば簡単に作れてしまいます。

そして、CASHも同じですよね。メルカリやヤフオクで価格設定や紹介文を色々と考えれば、スマホを高値で売ることができますが、CASHを使えば、写真1枚で現金化することができます。

 

つまり、頭を使わずに済む簡単なサービスが2018年から流行ってくるのでは?というのが、スタートアップ界隈の話題になっています。

 

前置きが長くなりましたが、今日紹介した「ブラインドツアー」も同じで、お金を払って条件などを入力さえすれば、刺激たっぷりの魅力的な旅に出ることができるので、日本国内の「思考停止サービス」と同じ流れを組むサービスと言えます。

そして、日本国内でも国内旅行をする人数は一定数あるので、このサービスが日本に展開したとしても、ある程度の規模に成長するのではないでしょうか?

 

まだまだ「旅」領域でもやれることがたくさんあるようです。

多様性を大事にできたら、人生楽しい!

みんなちがってみんないい

 

僕がこの世の中で最も好きな言葉です。

 

全く同じ考えを持つ人間なんて、この世の中にはいませんし、

正義も悪もこの世の中にはありません。

 

この世の中に唯一存在するものは、「人によって異なる、多様な価値観」です。

 

 

こんばんは。

自称VALUコンサル兼、人気フォトグラファーの坂口です。

 

今日は僕が尊敬してやまない田端さんとイケハヤさん両人による

VALUに関する議論が話題でしたね!

 

valuerに投機筋がいない方が良いと考え、長期保有者と深い繋がりを築き、仲良くやっていきたい というイケハヤさんと、

全ては経済原理の赴くままに という考えで、全てを「神の見えざる手」に任せるべきだ という田端さん。

 

どちらかというと、自由主義的な田端さんの考えに共感を覚えますが、

正直、どっちでも良くね? というか どちらも正しくね? と思います。

 

そもそも正解なんて存在しません。

むしろ、それぞれの考えが、皆 正しいのかもしれません。

 

それを他人に押し付けたり、「お前は間違っている!」なんて するからストレスが溜まるんです。

自分と異なる意見を押し付けられたり「お前は間違っている!」なんて言われたら、

とても嫌な気持ちになります。

だから、自分自身を一生懸命 守るために、言い返します。

となると、それに対して言い返されて、またそれに言い返して、、、

 

完全に負のスパイラルですよね。

誰も得しません。

 

そうじゃなくて、

「なるほど〜、君はこんな考えを持っているんだね!なかなか興味深いね!」

と言い合えたら、お互い幸せになれませんか?

 

少し話しが大きくなりますが、

「クジラを食べるなんて残酷だから、即刻やめろ!」

と言われたら、

「ウサギやカンガルーを食べるお前が何を言うんだ!」とか「そもそもランプの油目当てでクジラを殺しまくってたじゃないか!」って反論したくなりますよね。

 

そうじゃなくて、「僕の価値観からするとクジラを食べるのは残酷だと思うな。僕は全く理解できないけど、文化の違いってやつだよね!。ところで、クジラが絶滅の危機に瀕しているから、大事にしてあげてね!」

と言われたら、すんなり受け止められると思います。

 

なので、何を言いたいかというと、

もっと多様性を大事にして、お互い 自分の意見を表明させるけど、考えの違いを楽しめるようになったら、人生楽しいし、明るい世の中になるよね!ということでした。

 

人を批判するより、お互い認めあって楽しい人生にしていきたいな!

 

 

世界平和を愛する坂口でした。

SNS映え完璧!フォトジェニックな写真の撮り方(スマホ編)

こんにちは。

自称VALUコンサル兼、とある訪日観光客向け撮影サービスで顧客満足度と指名数がダントツ1位のフォトグラファーもやっている坂口です。

 

最近は、「SNS映え」とか、「フォトジェニック」という言葉をよく耳にしますよね!

写真を如何に上手く撮るのか、それは すなわちリア充力だ!

 

今回は現代人にとって、意外と重要な

写真を上手く撮るコツを お伝えしたいと思います。

 

雑誌っぽく背景をぼかすには、奥行きが大事!

細かい説明を省略すると、スマホで雑誌っぽい背景がボケた写真を撮るには、

被写体と背景の距離を遠くすること』が重要です。

 

つまり、どんなことなのか??

これをご覧ください!

 

左:被写体と背景が遠い写真

右:被写体と背景が近い写真

 

f:id:makyaveri:20170727145621j:plainf:id:makyaveri:20170727145636j:plain

どうでしょうか??

 

やはり、左の写真は背景との距離が遠いので、背景がボケて、

少しプロっぽい雰囲気が出てきました。

 

このやり方を応用して、

カフェなどで、少しオシャレに写真を撮るためには、

机に対して垂直気味に写真を撮ると良いでしょう。

 

下記 図解

f:id:makyaveri:20170727151305j:plain

なんとなくイメージだけでもお伝えできれば良いのですが、

机に対して垂直気味にスマホを構えて、

最も写したい場所にピントを当てると良いでしょう。

 

さらに言うと、被写体(パン)と背景(コーヒー)の距離を可能な限り 遠くするため、

スマホから最も近いパンの場所にピントを当てると、さらにオシャレな写真を撮ることができます。

 

これで、あなたも写真マスターに!!!

 

さて、完全に蛇足ですが、

一応プロを名乗っていて、高い機材を使っているので、

少し頑張ればこんな感じになります。

 f:id:makyaveri:20170727145914j:image

 f:id:makyaveri:20170727152103j:image

 

いま、VALUの優待で写真撮影をしていますので、

興味あれば、ぜひともご覧ください〜

VALU | 坂口康司 @ ほぼ日刊VALUのVALU

 

※ミラーレスカメラor一眼向けの「ボカし方」は、また後日に〜

ビットコインが急落するから、気をつけろ!

おはようございます。

自称VALUコンサルの坂口です。

 

ビットコイン(以下BTC)が昨日から下がっていますが、

今後も下がりそうなニュースがありましたので、

紹介をさせていただきます。

 

老舗BTC取引所から約185億円のBTCが盗難される

BTC e というブルガリアにある、老舗で、大手のBTC取引所から、

約185億円ものBTCが盗難されたとのこと。

 

そのBTC取引所が突然、取引できない状況に

25日の22:28より、急にオフラインになってしまったようで、

現在はアクセス(=その取引所を介しての取引)できない状況のようです。

 

MtGOXの盗難事件と今回の件はが繋がっている??

どうやら、以前MtGOXから約2,400億円相当のBTCが盗まれたらしいですが、

その真犯人はBTC eに盗んだ資金を隠していたとの報道があったようです。

 

今後について

事実、BTCの価格が下落し始めているので、

今後の状況も注意深く観察する必要があるようです。

 

※今回は下記の記事を参考にさせていただきました。

185億円の盗難か?BTC-eのビットコイン マネーロンダリングとMtGOXの深い闇

 

蛇足になりますが、VALUを売り出していて、

このような情報提供をVALUでもしていますので、

興味があれば、優待などをご覧くださいませ〜

VALU | 坂口康司 @ ほぼ日刊VALUのVALU

 

 

 

 

VALU優待の「田端砲」の広告価値を検討してみた

皆様、こんにちは。

自称VALUコンサルの坂口です。

 

今朝は なんと、、、

田端砲をいただきました〜!!

f:id:makyaveri:20170726172810p:image 

やったーー!!

 

そういえば、広告費を払うよりVALUで田端砲と木村砲を買った方が良い というようなブログ記事が以前ありました。

 なので、今回は 田端砲は本当に効果が出るのか、検証してみました!

前提
  • 田端砲にかかる費用を田端さんの3VA分とする。(=約25万円)
  • Twitterのインプレッション数+Facebookインプレッション数」と記事広告と枠広告とを比較する。
  • Facebookのインプレッション数だけは計測できなかったため、CPAを1%としてFacebookからブログへの流入数を用いて逆算する。
  • 比較対象はネットで拾ってきた情報なので、正確性は不明。
比較対象

f:id:makyaveri:20170726152045p:plain

田端砲の効果

f:id:makyaveri:20170726160816p:plain

※詳細はあえて伏せています。

結論 

「田端砲」を記事広告との比較では、数倍のコスパを誇りますが、

枠広告との比較では、そこまでコスパは良くないようです。

 

考察

うーん。。。

 

結局のところ、広告効果はどうなのでしょうか??

 

今回の比較対象が適切とは言えませんが、インプレッション数だけを見てしまうと「まぁまぁ」という感じでしょうか。

 

ただ、やはりクリック率は高かったですし、

田端さんの紹介なので、より印象に残ると思いますし、

「田端さんに紹介いただいた」という事実を活用できたりして、

これらの定性的や利益は大きいので、

トータルで見ると「効果あり」と言えるのではないでしょうか。

 

また、田端さんのVALUを買えば、彼のオンラインサロンに入れて、有益な情報を得られますし、

前記事で紹介した通り、VALUの値上がり+新優待も期待できるので、

値段が下がっている今が買い時かもしれないですね。

asuteru.hatenablog.com

それと、僕もVALUを売り出していますので、

興味があればご覧ください〜

valu.is

 

 

LINEの田端さんのVALUが買い時すぎる!!

皆様、初めまして。

VALUコンサルの坂口です!

 

ブログの題名の通り、

LINEの田端さんのVALUが買い時です!!

 

LINEの田端さんはDJと呼ばれるほど、話題を投下する能力に長けているので、

おそらく千葉 功太郎さんのように、新たな優待を作り、

価格を上げるための施策を打たれると思います!!

 

今の価格は(僕が買った時と同じ)0.3BTCです!

 

おそらく今週末までには0.5BTCくらいまで上がっているはずですし、

彼のオンラインサロンは盛り上がってきましたので、

いまの機会に購入することがオススメです!!

 

彼のVALUはこちらから

VALU | 田端信太郎のVALU


 

僕もVALUを売り出しているので、

興味があれば優待などご覧ください〜

VALU | 坂口康司 @ ほぼ日刊VALUのVALU